2009年05月08日(金)
汚い字で書いてありましたよ。
ブログを始めてはや10ヶ月。
月日の経つのは早いものです。
いつの頃からか忘れてしまいましたが、
ブログのネタになりそうなことは
なるべくメモを取るようになりました。
夢の内容が面白かった時などは、
夜中に目覚めた時でもメモを残しています。
先日の夢も面白かったらしく、
翌朝、枕元にはこんな文章が残されていました。
戦国、忍者
恋あり
↓
オチ次第
僕は一体何がしたいんでしょうか。
いや、恋がしたいのか?
・
・
・
ここで、メモについておさらいです。
“大辞泉” には次のように書いてあります。
メモ(memo)
[名](スル)
忘れないように要点を書き留めること。
また、書き留めたもの。覚え書き。
忘れないように書き留めるのがメモですよね。
しかし、これを見ても全く夢の内容が思い出せません。
この時点でメモとしての存在意義はゼロです。
しかも、堂々と “オチ次第” と書いてあります。
一番大切なところなのに。
少なくとも冷静に見返した時には
とてもネタにならないことがわかりました…
無理矢理ネタにしましたけど。


月日の経つのは早いものです。
いつの頃からか忘れてしまいましたが、
ブログのネタになりそうなことは
なるべくメモを取るようになりました。
夢の内容が面白かった時などは、
夜中に目覚めた時でもメモを残しています。
先日の夢も面白かったらしく、
翌朝、枕元にはこんな文章が残されていました。
戦国、忍者
恋あり
↓
オチ次第
僕は一体何がしたいんでしょうか。
いや、恋がしたいのか?
・
・
・
ここで、メモについておさらいです。
“大辞泉” には次のように書いてあります。
メモ(memo)
[名](スル)
忘れないように要点を書き留めること。
また、書き留めたもの。覚え書き。
忘れないように書き留めるのがメモですよね。
しかし、これを見ても全く夢の内容が思い出せません。
この時点でメモとしての存在意義はゼロです。
しかも、堂々と “オチ次第” と書いてあります。
一番大切なところなのに。
少なくとも冷静に見返した時には
とてもネタにならないことがわかりました…
無理矢理ネタにしましたけど。

